-
新卒採用
プロモーション
貴社の新卒採用PRを成功に導くために
採用戦略をデザインする
新卒採用プロモーションを成功に導くためには、年間を通じた採用戦略を正確にシミュレーションすることが不可欠です。デイズヌーヴェルでは採用活動のタイミングに併せたフェーズを戦略的に設計。採用ブランド構築の目的や位置付けの明確化から、競合他社との差別化、ターゲティング、訴求ポイントやコンセプトメイキング、コミュニケーションシステムの構築、そして各種採用PRツールの制作から、採用イベントの企画・運営、アフターフォローまで、自社一貫体制で貴社の課題解決に取り組んでまいります。
-
キャリア採用
プロモーション
即戦力の需要が高まる
キャリア採用を成功に導く
デイズヌーヴェルでは、キャリア採用に最適な採用PRツールを企画から制作まで一貫して行うことが可能です。多種多様なグラフィックツールや、WEBプロモーション、映像などの豊富な制作実績から、貴社ならではのキャリア採用PRツールをデザイン。幅広い層の求職者に対して、ダイレクトに響く採用広報ツールの制作をお約束します。
採用ブランディングに関する
取り組みと実施事項
ターゲット対象への適確なリーチ手段を策定する
企業が「伝えたい内容」と、ターゲットが「得たい内容」について、デイズヌーヴェルでは客観的な立場で「市場×企業×ベンチマーク対象」への綿密な調査と分析を実施。豊富なコンテンツと画像・音楽・映像などのビジュアル、イベントなど様々な手法を連動させターゲット対象へのリーチ手段を策定していきます。
企業ならではの存在意義や、
社会的価値などを明確化、
あらゆるメディア手法で
企業価値をデザインする
全ての企業には、社会的使命、存在意義、その企業ならではの特徴やアドバンテージが必ず存在します。そのインプレッションの魅せ方により、競合企業と比べて判断されてしまうといっても過言ではありません。デイズヌーヴェルでは、常に企業の価値提供をいかに実行するかに重点を置いたブランディング設計を行っています。
採用活動はセオリーに沿って
実行するのではなく
状況に応じた適確な
シミュレーションを徹底する
変動する採用活動の中で、デイズヌーヴェルでは、設定したターゲットや時期に応じた採用プロセスを設計。貴社にとって最適な採用ポータルサイトの選定から原稿制作、画像の選定、段階に応じた提案資料の作成、また選考方法のご提案から評価シートの作成、適性検査の実施・運用など、貴社ならでは採用ロードマップをシミュレーション致します。
採用ブランディングの向上には、
あらゆる[接点]活動の成果が鍵になる
採用活動で企業とターゲット対象を繋ぐ活動ポイント[接点]は次のようになります。
● 企業を認知してもらうための[接点]
● 企業を研究してもらうための[接点]
● 企業に共感・共鳴へ導くための[接点]
● 企業に入社意欲を醸成させるための[接点]
● 入社決意を決定的なものにするための[接点]
● 内定辞退を防ぐための[接点]
こうした[接点]活動を採用ロードマップの中でいかに活かせるかが、共感・共鳴へと誘う成功の鍵になります。
採用ブランディングツールは、
ターゲット対象の
企業理解の深化と、
共感への大切な手段になる
優秀な人材の確保は、企業の未来を占う上で最も大切な要因の一つです。だからこそ採用ブランディングツール制作では的確な採用ブランディング戦略が不可欠になります。デイズヌーヴェルでは、数百社に及ぶ採用プロモーション実積をベースに、各種採用イベントWEB、グラフィック、映像などを連動させ、ターゲット対象の企業理解の深化から共感・共鳴へのアプローチを適確なものにしていきます。
採用イベントは採用活動の過程での
極めて
「重要なターニングポイント」になる
採用イベントは企業とターゲット対象の「双方向での共感・共鳴を可能にできる」最良の機会です。なぜなら採用イベントは、●採用担当者のPPTツール等による説明 ●VTによる紹介 ●リクルーターなど社員とのセッション ●配布する資料の訴求力など、「接点」活動が集結するターニングポイントになります。ターゲット対象者は他社に勝れば次のステップへ進み、劣れば次へ進む機会を絶ちます。デイズヌーヴェルでは、数々の採用イベントを成功に導いてきた独自のノウハウを駆使し、貴社と学生との「接点」をよりドラマチックに演出いたします。
採用ブランディングの最終的なゴールは、
入社への決意を如何に導き、
入社後へ繋げるか
どんなに採用プロセスが上手く進行しても、素晴らしいと思える採用ブランディングツールがリリース出来たとしても、ターゲット対象を入社への決意へ導き、就社へと繋げることができなければ、採用ブランディングは意味をなさなくなります。デイズヌーヴェルでは、WEB×グラフィック×映像ツールを連動した有効活用、オウンドメディアの活用、コミュニケーション密度の高い相互理解を深めるイベントの実施など、年間を通じて最終ゴールへ向けてクライアント企業様と共に並走いたします。